資格やスキルアップのための勉強時間を作る方法3選
毎日仕事や家事で忙しいですよね。私も中々自分の思うように予定が進まないことがあります。資格の勉強や仕事の関連書籍を読むのが好きなのですが、あれもこれも上手くいくとは限りません。そんな中で時間のやりくりをする上で上手くいったことを3つピックアップしていきたいと思います。
①仕事を早く切り上げる・無駄な付き合いをやめる
→良く巷で言われていることですがまずは時間を確保すること。具体的には残業を極力しない、仕事終わりに飲みに行ったりしない、です。仕事が忙しかったときは資格の勉強をする発想が生まれない程に忙しかったのですが、転職をきっかけに残業が減り、仕事終わりに飲みに行く機会を減らしたら毎日1時間以上は時間を確保出来るようになりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②晩朝 30分・15分作戦 余裕が出来たら1時間・30分作戦
→夜に勉強したことを朝に復習すると記憶の定着率が良くなります。下記参考リンク掲載させていただきます。私は夜に1時間勉強して朝に15分から30分復習しています。慣れるまでは夜に30分勉強して朝に15分復習して、まだまだいけそうという方は時間を延ばしてみるのが良いかと思います。
参考:ウィキペディア
忘却曲線 – Wikipedia
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③参考書+問題集セット
私は結構、参考書代や勉強代をケチってしまいます。しかし、参考書1冊だけだとインプットのみになってしまって試験や実際のシーンで使えない知識となってしまいます。問題集や過去問も合わせて用意すると結果が出やすくなるはず。インプット→アウトプットが大切なことだと最近になって気づき始めました、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
周りは気にしないで自分のペースで
ときには「そんな勉強していて意味あるの?」「自己投資とか金の無駄じゃない?」といった足を引っ張る様な発言をする人がいるかもしれません。しかし、そんな言葉は全く気にしない!自分がやりたいことがある、身に付けた知識で誰かの役に立ちたい、前向きな思いを大切にしてやれることをコツコツやって行きましょう!私は絶対応援するし、きっと誰かその努力を見ていてくれるはずです。
上手くいっている姿をイメージしてモチベーションUP
東大に行きたい受験生が赤門を見に行くと言いますが、かなり大切なことだと思います。資格を取って年収が上がって海外旅行に行った姿、出来ないことが出来るようになって自信が付いた姿。想像をするとモチベーションが上がり継続力が増します。悪いことをイメージするよりも良いことをイメージする方が成功するし楽しいです。一緒に予告ホームランしていきましょう!三振しても次の打席にまた立てばOKです。以上です。今日は”資格やスキルアップのための勉強がしたい!けど時間がない人のための記事”について書いてきました。
コメント