忙しい会社員でも出来る!FP3級の勉強方法CBT試験を受けて来ました

おススメの本

ファイナンシャルプランナー(FP)3級は、個人の家計管理や資産運用に役立つ資格として人気があります。しかし、勉強が苦手だったり、日々忙しい会社員にとっては、どのように時間を確保し、効率よく学べば良いか悩ましいですよね。そこで今回は忙しい中でも無理なくFP3級に合格出来た勉強方法を紹介します。

スモールモル
スモールモル

どこにでもいる会社員の私が実際にやったFP3級の勉強方法を紹介していきます

1. 隙間時間を活用する効率的な勉強法

忙しい毎日の中で、まとまった勉強時間を確保するのは難しいかもしれません。そこで、隙間時間を有効に使うのがポイントです。例えば通勤時間や昼休み、休憩中などスマホやタブレットで勉強できる手段を見つけておくと良いです。おススメのスマホアプリやYouTubeチャンネルも紹介させていただきますね。

  • アプリの活用
    FP試験対策のアプリは、多くが無料で提供されており、基本問題集や過去問に簡単にアクセスできます。問題を解きながら覚えられるので短い時間でも効果的に知識を吸収できます。また、正解・不正解の解説もついているため、すぐに理解が深まります。
  • YouTubeでの動画学習
    FPに関する動画講義は、YouTubeにも豊富にあります。通勤中や作業中に音声で講義を聴き流すだけでも、理解が深まりやすくなります。動画のスピード調整機能を使えば、自分のペースで効率よく学べるので、時間が限られている人にとっては非常に便利です。
このアプリをスマホでダウンロードして学習に活用しました
おススメのYouTubeチャンネル

2. ざっくりと学習計画を立てる

限られた時間で効率的に勉強するためにはどのくらい勉強時間が必要か、どこを重点的に勉強するべきか、自分はどこが苦手なのか把握する必要がありますよね。参考書や教材の中には出題頻度が高いとか
重要度が高いとか分かりやすく示してくれるものがあります。私はこういった要素がある教材が良いと思います。頻出分野を把握し、重点的に学習することで、短時間でも試験対策が効率的に進みます。問題集や過去問を中心に取り組み、出題傾向をつかむことが成功のカギです。
私が勉強に使った教材も紹介します。たまたまBOOKOFFで見つけて、「これいいじゃん!」と思って買ったところ自分の勉強スタイルに合っていてこの教材には助けられました。
皆さんも自分に合った教材を色々と調べてみるのも良いかもしれませんね。

3. 問題をどんどん解く

意識していることはアウトプット7割・インプット3割です
元々私の勉強方法は一回一通り参考書を勉強してから問題集や過去問に取り掛かることでした
最近読んだ学びを結果に変えるアウトプット大全という本で勉強方法を変えてみたところ
勉強の効率が向上しました

  • 問題を解く7割・暗記3割
    ある程度内容を覚えてから問題を解き始めたい気持ちは誰にでもあるかと思います。しかし、勉強時間が限られている方はどんどん小テストや過去問を解いていった方が覚えるスピードは早いです。私の体感だと1.5倍くらいは知識が身に付くスピードが上がると思っています。
  • 慣れて苦手意識をなくす
    試験の形式に慣れるためにも、模擬試験や過去問を解くことは非常に有効です。時間を計って問題を解くことで、試験当日のペース配分も把握できます。また、間違えた問題を中心に復習することで、苦手分野を克服できます。
  • モチベーションを保つための工夫
    勉強を続ける中で、どうしてもモチベーションが下がることがあります。そんな時は、試験合格後の自分をイメージすることが大切です。FP3級に合格することで、家計管理や資産運用のスキルが向上し、日常生活にも大いに役立つと考えると、学習の意欲が湧いてくるでしょう。また、勉強時間を記録するアプリを使って、少しずつ積み重ねた時間を可視化するのも効果的です。「ここまで頑張った」と実感できると、自然とモチベーションが上がり、継続しやすくなります。

4.リンク色々

3級FP技能検定 申請・照会・変更 | 日本FP協会

ファイナンシャル・プランニング技能検定(日本FP協会) 受検者ページ

資格本のTAC出版書籍通販サイト CyberBookStore


ファイナンシャルプランナー3級の勉強は、忙しい中でも工夫次第で無理なく進められます。隙間時間を有効活用し、重点を絞って効率よく学習することで、試験対策は確実に進むでしょう。モチベーションを保ちながら、少しずつ知識を積み重ねて、合格を目指しましょう!

学び効率が最大化するインプット大全 (サンクチュアリ出版)
学び効率が最大化するインプット大全 (サンクチュアリ出版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました